2012-01-01から1年間の記事一覧

広島&福岡支部合同例会にいってきました

12/1に宮島で広島&福岡支部合同例会があったので行ってきました。例会のテーマは「図書館経営」です。広島大学図書館の甲斐副館長から「学術情報の創造活動を支える大学図書館の経営」と題するご講演があった後、「大学図書館の管理・運営」をテーマとして…

12月支部例会報告

12/8に「これからの学術情報サービス」と題してNIIの大向先生にご講演いただきました。参加者は29名でした。 ・当日の資料をウェブサイトに掲載いたしました。 https://sites.google.com/site/dtktudoi/home/dtko121208 ・当日のつぶやきのまとめは、次のURL…

11月支部例会報告

11月17日に「秋の奈良へおでかけ」してきました。京都経由で奈良へ向かったのですが、さすがに紅葉の季節だけあって途中の東福寺駅などは観光客でいっぱいでした。 10時30分を少し過ぎた頃から奈良女子大学附属図書館を見学させていただきました。他の図書館…

12月例会のご案内(第2報)参加申込み受付開始!

12月8日(土)に国立情報学研究所の大向先生をお迎えして、「これからの学術情報システム(仮題)」と題してご講演いただきます。 講演会に向けてウェブサイトを作成・公開しました。また、参加申込みの受付をはじめました。次のウェブサイトからお申込みく…

11月例会お知らせ「秋の奈良へおでかけ」11/17(土)

11月例会は,「秋の奈良へおでかけ」と題して, 11/17(土)に行います. 奈良女子大学さまのラーニングコモンズ見学, 奈良女子大の方お勧めのカフェでお昼, 元興寺文化財研究所展示「文化財の保存・修復の半世紀」見学, 奈良のカフェでお茶, という,お…

10月支部例会報告

10月27日に大学図書館問題研究会誌第33号と第34号を読みました。第33号のおすすめは「本の現場から」(永江朗氏講演記録)、第34号のおすすめは「マルクスだったらこう考える」(的場昭弘氏講演記録)だと思いました。いずれも関東5支部合同例会の講演をまと…

12月例会のご案内(第1報)

12月は国立情報学研究所の大向先生にご講演いただきます。ぜひご参加ください。■講師 大向 一輝 先生(国立情報学研究所) ■演題(仮題)「これからの学術情報システム -CiNii Books、ERDB、NACSIS-CATの未来」 ■日時 12月8日(土)午後2時30分(開…

9月(2回目の)支部例会報告

9月29日に「学術情報の国際発信・流通力強化に向けた基盤整備の充実について」「新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて」の2つの報告書を読みました。報告書を読んだ後の意見交換では、学生が本を見つけるためのノウハウとその動機づけ等につい…

9月支部例会報告

9月1日に「全国大会報告会」をおこないました。8月上旬に京都で開催された全国大会に参加した方からの、研究報告・分科会・シンポジウムなどの内容紹介、参加した感想の報告にはじまり、分科会などの話題に関連した情報交換まで、ざっくばらんな雰囲気の中で…

9月例会のお知らせとアンケートのお願い

9月例会は,全国大会報告会です. 日時:9/1(土)15:00〜 場所:弁天町市民学習センター 第2会議室(JR環状線/地下鉄中央線弁天町駅徒歩5分) 盛り上がった京都場所をみんなで振り返り,共有しませんか.参加できなかったプログラムの話も聞けるかも. 会員,…

7月支部例会報告

7月28日の支部大会後、支部例会として「予測困難な時代において生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ」の概要報告、3月にあった「大学教育改革フォーラムin東海2012」参加報告がおこなわれました。

大阪支部大会報告

7月28日に支部大会をおこないました。定足数を満たして大会は成立。2011年度活動報告、2011年度決算、2012年度支部役員、2012年度活動計画、2012年度予算について、議案提案、内容説明後、承認。提案された例会テーマについては、支部委員会で実施に向けて検…

5月例会報告

5/26に支部例会をおこないました。内容は「成長するティップス先生」を読む。名古屋大学高等教育研究センターで作成された授業のノウハウ集を読みました。http://www.cshe.nagoya-u.ac.jp/tips/

6月例会報告

6月16日に「JUSTICEでの実務研修の経験と感じたこと」をテーマとして例会を行いました。発表者は大阪大学附属図書館の藤江雄太郎さんです。 当日の内容は、既に(!)詳しい記録がありますので、今回はリンクだけということでご容赦ください。林様、どうもあ…

6月例会のお知らせ

テーマ: 「JUSTICEでの実務研修の経験と感じたこと」 発表者: 藤江雄太郎氏 (大阪大学・平成23年度国立情報学研究所実務研修生) 日時 平成24年6月16日(土) 15:00〜17:00 場所 キャンパスポート大阪(大阪駅前第2ビル4階)ルームG 終了後,懇親会を…

「つどい」東京会場報告

5月19日に「大学図書館問題研究会の今後を探るつどい」(東京会場)がありました。参加者14名。進行は大阪会場と同じでした。午前中に研究会の現状報告があり、午後から2グループに分かれてブレイン・ストーミング。最後に各グループから概要の報告をしまし…

全国大会会場見学

5月13日に今年の全国大会(京都)がおこなわれる「コミュニティ嵯峨野」へ行ってきました。場所はJR嵯峨嵐山駅のすぐ近くです。どれぐらい近くかというと、駅のホームから見えるぐらいです。 嵐山渡月橋からほどよい距離にあり、観光の拠点としても便利そう…

「つどい」大阪会場報告

5月12日に「大学図書館問題研究会の今後を探るつどい」(大阪会場)がありました。参加者15名。午前中に研究会の現状報告があり、午後から3グループに分かれてブレイン・ストーミング。最後に各グループから概要の報告をしました。当日のつぶやきは次のURLか…

4月例会報告

4月21日に「利用者アンケート」をテーマに例会をしました。 とりあえず目についた(^^;; 図書館の利用者アンケート調査報告書を題材に意見交換しました。とりあげたのは旭川医科大学、京都大学、大阪大学の報告書です。それぞれH19, H20, H22にアンケート…

2月野沢例会

2月11日から12日にかけて野沢温泉でスキー例会をおこないました。初日は好天に恵まれました。カンダハーコースがとてもきれいだったことが印象に残っています。一転、2日目は吹雪の中、とても寒い思いをしました。当日の「やまびこゲレンデ」の積雪は約400cm…

1月例会報告

1月21日に「フリートーク図書館の自由」と題し、図書館雑誌2011年7月号に掲載された米田氏の「「図書館の自由に関する宣言」についての提言」を参考に意見交換しました。1984年のコンピューターにおける個人情報保護に関する基準策定は、当時としては素早…

1月例会のご案内

テーマ:「フリートーク・図書館の自由」 日時:平成24年1月21日(土)18:00-20:00 場所:キャンパスポート大阪(大阪駅前第2ビル4階)http://www.consortium-osaka.gr.jp/about/access.html